2010/06/28

ソフトバンク 新30年ビジョン発表会 for 3G


ソフトバンク孫正義社長による「新30年ビジョン」発表会。
iOS 4 のおかげで、iphone からでも、休日の空いた時間の繋ぎ合わせで見ることが出来ました。
マルチタスクでないとこんな長い動画は見てられないですね。
ソフトバンク 新30年ビジョン発表会 for 3G

投資家向けのプレゼンですので、内容は薄く孫さん自身のアピールが強い。
30年先の話をするために、300年先の話を布石として打つ。これはうまい。
聞いている人には「softbankは300年後を観ている」と思わせ、30年先の具体的な話はしていないのに、「30年先なんてこの会社にしては、ほんの通過点」と思わせる。そんな気になりますね。

ソフトバンクのグループ会社は800社とありますが、これは私も実感があります。IT企業の集まりにはいつも、孫さん関係者がいます。
会合によっては、孫さんと一切接点がないという人の方が少ないことも。

そんなソフトバンクのトッププレゼンは勉強になりました。

全文書き起こしされた方がいます。
ソフトバンク孫正義社長による「新30年ビジョン」書き起こし Part1
ソフトバンク孫正義社長による「新30年ビジョン」書き起こし Part2

ちなみにマルチタスクのおかげで、「HOMEのダブルタップでカメラ起動」というショートカットが使えなくなりました。
これは不便です。誰か何とかして下さい。

2010/06/20

父親としての“父の日”デビュー


いくつくらいまで父親に対して、父の日のプレゼントを贈っていたのでしょうか...。5年ほど前から、父親(義理)が増えたことをきっかけに、父の日が再スタート。そして今年、息子から父の日のプレゼントをもらいました。
うーむ。素直にうれしい。

先月の母の日の前例から、幼稚園での手づくりギフトがもらえるものだと分かっていたものの、先生に教えられたのでしょうか「お父さん、いつもありがとう」なんて言葉を照れくさそうに言われると参ってしまいます。

昨日の日経新聞で、岡田監督の娘から「南アフリカの父へ」という全面広告を使った手紙を見かけました。まあ、メディアがすることですので演出としての意見は賛否両論でしょうが、お父さん(岡田監督)は本当によく頑張っていると思う。W杯で私の記憶にある8年前や12年前に比べて、日本代表は強くなりましたよね。安心して見てられるようになりました。オランダ相手に「もしかしたら点が取れるかも。」と思わせてくれただけでもすごいです。

世界を相手に戦っている自分の姿を子供に見せられるって、父親として幸せの一つでしょうね。

パラグライダー体験スクールに必要な持ち物と服装

あくまでも私の体験談だけですので、全てのパラグライダー体験スクールに当てはまるとは思えません。
備忘録の意味も込めて、紹介しておきます。

■パラグライダーの一日体験スクールに必要な持ち物と服装
※専門道具は、スクールからの貸し出しがある場合
軍手
滑止め付の軍手が好ましいです。
かさばるものでもないので、2つくらい持って行きましょう。
長袖
肌寒いことや、擦り傷防止に加えて
ライズアップの練習で必要。(前腕部が擦れます)
春夏なら、風通しがよく汗の吸わない長袖シャツがbest。
長ズボン
汚れてもいいジーパンでやってみました。
できないことはないですが、重たかったです。
動き易いジャージかシャシャカパンツがいいでしょう。
運動靴
滑らないトレッキングシューズがオススメ。
芝生の上を走り、踏ん張ることがあります。
タオル
ヘルメットの間に挟んだり、
首に巻いて日焼け防止に使われている方もいました。
着替えのシャツ
春夏は必須ですね。
帰りの帽子
ヘルメットを被って汗だくになりますので、
帰りのヘアスタイルはお風呂上り状態になります。

本格的にパラグライダーのスクールに通ってやっていきたい方には、下記4点セットは買ってしまった方が毎回借りるよりもお得のようです。
ヘルメット
フライトシューズ
ハーネス
ウィング
連続してスクールに通えそうにない私には、まだ体験スクールの貸し出し用で充分です。

初めてのパラグライダー体験はタンデムを選ぶべきかどうか

憧れのスカイスポーツ - パラグライダーの一日体験スクールに行ってきました。
結果として、飛んだという体験より、「人生で一番高いジャンプ」程度に終わりましたが、充実した一日体験でした。

パラグライダー体験に興味のある人なら必ず耳にする「タンデム」。
二人乗りという意味で、要はインストラクターに身を任せる空の旅。
パラグライダーについて詳しい人に聞くと、大抵の女性にはタンデムがオススメとのこと。
じゃあ男性は?
自分で飛ぶ方には、絡まった紐を解く根気と風のタイミングを待つ根気、少ないチャンスを逃さない集中力、というまるで「釣り」のような忍耐力が必要のようです。もちろんバランス感覚や道具を何度も運ぶ体力。そして何よりも回数を積んで練習することが必須のようです。
「テレビで見るようなパラグライダーを体験したい」という方にはタンデムがオススメです。

でも、タンデムはインストラクターと飛ぶため時間単価が高く、どうせ丸一日使い切るなら多少疲れてでも「自分で飛ぶ」という体験をしてみたい。という思いで、私は自分で飛ぶ方(というか飛べない)を選びました。

今日の体験談詳細は後日改めて紹介させて頂くとして、
ともかくビックリしたのは平坦な場所からでも飛べるということ。上級の方なら少しの風であっても、翼を起こすことができ、「あっ」と気が付けば凧揚げ状態。その鮮やかさが実は一番の感動でした。

今日は雨で中断するほど、天候も悪く、インストラクターさん曰く、40点のコンディションとのこと。
で、私の一番飛べた瞬間は、ほんの3秒くらい。
ある意味、「また挑戦したい」と思えるパラグライダー初体験でした。

2010/06/14

Ruitertassenユーザーが満足する鞄屋さんを探す日々

Ruitertassenに出逢って、約8年。
会社が変わって、仕事内容が変わっても、ずーっと愛用しています。

そろそろ後釜がほしいのですが、見つかりません。
潤沢な予算がある訳ではありませんが、まず良い鞄に出逢いたいです。

私の中の良い鞄とは
・【入れたいもの】が全て入る。
・愛着の沸くデザイン

【入れたいもの】
・ノートPC
・A4ファイル
・財布、名刺入れ、携帯入れ、たまにPCアダプター
・できれば、お弁当(せめてペットボトル)
これだけを革の鞄に入れると、かなり重いです。

革の鞄でなくともいいのですが、惹かれるものに出逢わない。


たまたま、電車でいい革の鞄を見かけました。
革鞄の手作り工房HERZ[ヘルツ]

これなんかいいですね。
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/e/e39.html
でも、重たい日はショルダーがほしいな。
残念なことにこちらのお店は渋谷か博多。
あ~、じっくり手にとって見れるいいお店は大阪にないかな。